1人で楽しく快適節約生活。家事、お金、健康、時間・・いろんなところでエコな毎日。便利グッズ&100均グッズ情報多し!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
小さな意識が大きな節水効果!すぐに出来る節水法
夏になると各地域で水不足のニュースが流れますよね。
節水の呼びかけもありますが、実際のところお家で節水をしてどれくらいの効果があるのでしょうか。
ある新聞で記者の方が試した節水法と節約できた水の量を紹介していましたので、こちらでも紹介します。
【節水法①食器洗い】
これは食器を手洗いをする場合の節水法です。
食器洗い乾燥機などを使用しているお家ですとまた違ってきますよね。
シンクで食器を洗う際、洗剤をつけたスポンジで一気に全部食器を洗ってしまいます。
そして、大きな食器から順に蛇口の下あたりから積み上げていきます。
そうすれば上でお箸などを洗っていくうちに、下に積み上げられている食器にも水がかかって、すすぐ水の量が減らせます。
蛇口から流す水の量も鉛筆の太さくらいでも十分だそうです。
使わないときはこまめに止めるようにもしましょう。
これをせずに、食器を洗っている際に水を出しっぱなしにしていると、1回の食器洗いで約80リットル使用することになります。
【節水法②洗濯】
前日のお風呂の残り湯を使用します。
残り湯の量は一般的に180リットルで、都水道局はこの半分の90リットルの再利用をすすめています。
洗濯機の大きさにもよりますが、すすぎまでで約100リットルくらい水を使用するそうです。
↓ これがあれば水の移動も簡単!
【節水法③浴室】
浴槽に入れるお湯の量までは少なくしなくても構いません。
ですが、2リットルや1.5リットルの大きなペットボルに水を入れたものを数本浴槽の中に沈めておくと、少ないお湯の量で浴槽を満たすことができます。
シャワーは使わないときはこまめにとめます。
体をボディソープなどで洗った際のすすぎや、頭を洗うときのシャンプーをつける前の濡らす時などは浴槽のお湯を使うようにします。
お湯の汚れや、入浴剤などが気にならない方は、シャワーを使わず浴槽のお湯だけで体を洗ったり、洗髪してもいいかもしれません。
↓ シャワーヘッドを取り換えることでより節水できます
これらの方法をやってみた3人暮らしの記者さんは、その日の水使用量が314リットルだったそうです。
そして節水をまったく意識せずに1日過ごした日は680リットル使用していたそうです。
なんと”倍”の使用量の違いです!!
これを知ると節水しないなんていってられないですよね。
東京都が呼びかける節水量は1人1日10リットルだそうです。
そう考えると案外簡単に節水できそうですよね。
ちょっとした意識の持ち方で、ぜんぜん節水量が変わってきます。
節水は水道料金を安くし、家計にもありがたい話ですから是非やってみましょう!
●関連記事
1人1日230リットル!?水道代を節約する極意
人気ブログランキングへ
節水の呼びかけもありますが、実際のところお家で節水をしてどれくらいの効果があるのでしょうか。
ある新聞で記者の方が試した節水法と節約できた水の量を紹介していましたので、こちらでも紹介します。
【節水法①食器洗い】
これは食器を手洗いをする場合の節水法です。
食器洗い乾燥機などを使用しているお家ですとまた違ってきますよね。
シンクで食器を洗う際、洗剤をつけたスポンジで一気に全部食器を洗ってしまいます。
そして、大きな食器から順に蛇口の下あたりから積み上げていきます。
そうすれば上でお箸などを洗っていくうちに、下に積み上げられている食器にも水がかかって、すすぐ水の量が減らせます。
蛇口から流す水の量も鉛筆の太さくらいでも十分だそうです。
使わないときはこまめに止めるようにもしましょう。
これをせずに、食器を洗っている際に水を出しっぱなしにしていると、1回の食器洗いで約80リットル使用することになります。
【普通郵便(追跡番号付)送料無料】首振り節水キッチンシャワー 価格:1,555円 |
【節水法②洗濯】
前日のお風呂の残り湯を使用します。
残り湯の量は一般的に180リットルで、都水道局はこの半分の90リットルの再利用をすすめています。
洗濯機の大きさにもよりますが、すすぎまでで約100リットルくらい水を使用するそうです。
↓ これがあれば水の移動も簡単!
センタック(SENDAK) 風呂ポンプ 湯ー止ピアセット 価格:2,421円 |
【節水法③浴室】
浴槽に入れるお湯の量までは少なくしなくても構いません。
ですが、2リットルや1.5リットルの大きなペットボルに水を入れたものを数本浴槽の中に沈めておくと、少ないお湯の量で浴槽を満たすことができます。
シャワーは使わないときはこまめにとめます。
体をボディソープなどで洗った際のすすぎや、頭を洗うときのシャンプーをつける前の濡らす時などは浴槽のお湯を使うようにします。
お湯の汚れや、入浴剤などが気にならない方は、シャワーを使わず浴槽のお湯だけで体を洗ったり、洗髪してもいいかもしれません。
↓ シャワーヘッドを取り換えることでより節水できます
価格:2,980円 |
これらの方法をやってみた3人暮らしの記者さんは、その日の水使用量が314リットルだったそうです。
そして節水をまったく意識せずに1日過ごした日は680リットル使用していたそうです。
なんと”倍”の使用量の違いです!!
これを知ると節水しないなんていってられないですよね。
東京都が呼びかける節水量は1人1日10リットルだそうです。
そう考えると案外簡単に節水できそうですよね。
ちょっとした意識の持ち方で、ぜんぜん節水量が変わってきます。
節水は水道料金を安くし、家計にもありがたい話ですから是非やってみましょう!
●関連記事
1人1日230リットル!?水道代を節約する極意
人気ブログランキングへ
PR
COMMENT