1人で楽しく快適節約生活。家事、お金、健康、時間・・いろんなところでエコな毎日。便利グッズ&100均グッズ情報多し!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
雨上がりのAさんの話「月収21万円1000万円貯めたカリスマ主婦の節約術」 2017年1月24日
ABC朝日放送の雨上がり決死隊がMCの番組「雨上がりのAさんの話 事情通に聴きました!」。
ゲストパネラーに今くるよ師匠がやってきました!「どやさ!」
麒麟の川島調査員が紹介するのテーマは「節約」です。
年収も退職金も10年以上前に比べれはかなり下がってしまっている昨今にピッタリのテーマではないでしょうか。
【厳しい時代を生き抜く 節約㊙テクニック】
テクニックを紹介してくれるのは、平均月収21万円でも1000万円貯め、6年でマイホームを一括購入したカリスマシングルマザー「小松美和」さんです。
子どもさんも4人いらっしゃいます。
↓ 以前ブラックマヨネーズの番組にも出演されていました
ウラマヨ!「お金が貯まる㊙習慣の裏側 カリスマ節約主婦とお金ソムリエ」
◎電気カーペットの下には「断熱シート」と「新聞紙」を敷く
断熱材を敷くことで、電気カーペットの設定温度を下げることができます。
電源は「片面だけ」入れ、消費電力を半分に抑えています。
・・年間約6000円の節約
↓ 100円ショップでも購入できます。「アルミシート」みたいな商品名でした
◎小豆カイロ
小さな袋に小豆を入れ、電子レンジで30秒加熱します。
すると2時間くらいあったかさが持続するのでカイロ代わりに使えます。
半永久的に使えるので節約になります。
・・年間約3000円の節約
◎箱ティッシュは半分に切って使う~自作コンパクトティッシュ
箱ティッシュはティッシュを全てハサミで半分に切ってしまいます。
箱も半分に切って、互いにさし込んで小さいサイズの箱を作ります。
通常の半分サイズのボックスティッシュができます。
・・年間約4800円の節約
◎キッチンに使用済み電話帳
小松さん宅では、もう使わなくなった去年の電話帳をワイヤーハンガーにかけ、冷蔵庫にかけてあります。
これはカレーや油分などでベタッと汚れた食器を洗う際に、やぶった電話帳の紙で汚れを先に拭き取とっておきます。
そうすれば洗うときには、洗剤や水道水の使用量が半分になります。
・・年間約4800円の節約
◎黒いビニールテープを巻いたペットボトル
1.5~2リットルの大きなペットボトルに黒いビニールテープを巻いたものに水を入れ、キッチンの窓際に置いておきます。
すると太陽光で中の水が温められ、沸騰させるときの時間を短縮することができます。
・・年間約2000円の節約
◎ポンプボトルのポンプの管に輪ゴムを巻く
シャンプーやボディーソープなどのポンプボトル。
ポンプの管の部分に輪ゴムを巻くことで、1プッシュの量を制限することができます。
・・年間約2400円の節約
◎毛先の開いた歯ブラシを復活させる
毛先が開いてしまった歯ブラシには、毛先部分を輪ゴムで縛って、熱湯に10秒浸けます。
すると毛先が元通りになり、また使えるようになります。
・・年間約2000円の節約
◎洗面所の元栓を閉めて水量を制限
・・年間約6000円の節約
◎ワインのコルクがアイブローの代用品
ワインのコルクをライターで焦がすと、焦がした部分で眉を描くことができます。
綿棒でぼかすときれいになじむそうです。
・・年間約4000円の節約
<食費を削る四か条>
☆マヨネーズやドレッシングは必ず自分で作る
☆子供のおやつも自分で作る
☆炒め物の油はスーパーの肉コーナーの牛脂をもらって使う
☆空腹のときはスーパーに行かない
他にも化粧水を自分で作ったりとか、いろいろな節約術を行なわれているそうです。
それで6年間で1000万円貯めるって本当にすごいですね!
これらを知れば明日からのお金の使い方が変わりそうです!
●関連記事
雨上がりのAさんの話「3000円以内で揃う100均避難バッグの中身」
人気ブログランキングへ
ゲストパネラーに今くるよ師匠がやってきました!「どやさ!」
麒麟の川島調査員が紹介するのテーマは「節約」です。
年収も退職金も10年以上前に比べれはかなり下がってしまっている昨今にピッタリのテーマではないでしょうか。
【厳しい時代を生き抜く 節約㊙テクニック】
テクニックを紹介してくれるのは、平均月収21万円でも1000万円貯め、6年でマイホームを一括購入したカリスマシングルマザー「小松美和」さんです。
子どもさんも4人いらっしゃいます。
↓ 以前ブラックマヨネーズの番組にも出演されていました
ウラマヨ!「お金が貯まる㊙習慣の裏側 カリスマ節約主婦とお金ソムリエ」
◎電気カーペットの下には「断熱シート」と「新聞紙」を敷く
断熱材を敷くことで、電気カーペットの設定温度を下げることができます。
電源は「片面だけ」入れ、消費電力を半分に抑えています。
・・年間約6000円の節約
↓ 100円ショップでも購入できます。「アルミシート」みたいな商品名でした
保温シート アルミホットンマット 3畳用 価格:1,580円 |
◎小豆カイロ
小さな袋に小豆を入れ、電子レンジで30秒加熱します。
すると2時間くらいあったかさが持続するのでカイロ代わりに使えます。
半永久的に使えるので節約になります。
・・年間約3000円の節約
契約栽培 北海道の小豆 250g 価格:405円 |
◎箱ティッシュは半分に切って使う~自作コンパクトティッシュ
箱ティッシュはティッシュを全てハサミで半分に切ってしまいます。
箱も半分に切って、互いにさし込んで小さいサイズの箱を作ります。
通常の半分サイズのボックスティッシュができます。
・・年間約4800円の節約
◎キッチンに使用済み電話帳
小松さん宅では、もう使わなくなった去年の電話帳をワイヤーハンガーにかけ、冷蔵庫にかけてあります。
これはカレーや油分などでベタッと汚れた食器を洗う際に、やぶった電話帳の紙で汚れを先に拭き取とっておきます。
そうすれば洗うときには、洗剤や水道水の使用量が半分になります。
・・年間約4800円の節約
◎黒いビニールテープを巻いたペットボトル
1.5~2リットルの大きなペットボトルに黒いビニールテープを巻いたものに水を入れ、キッチンの窓際に置いておきます。
すると太陽光で中の水が温められ、沸騰させるときの時間を短縮することができます。
・・年間約2000円の節約
◎ポンプボトルのポンプの管に輪ゴムを巻く
シャンプーやボディーソープなどのポンプボトル。
ポンプの管の部分に輪ゴムを巻くことで、1プッシュの量を制限することができます。
・・年間約2400円の節約
◎毛先の開いた歯ブラシを復活させる
毛先が開いてしまった歯ブラシには、毛先部分を輪ゴムで縛って、熱湯に10秒浸けます。
すると毛先が元通りになり、また使えるようになります。
・・年間約2000円の節約
◎洗面所の元栓を閉めて水量を制限
・・年間約6000円の節約
◎ワインのコルクがアイブローの代用品
ワインのコルクをライターで焦がすと、焦がした部分で眉を描くことができます。
綿棒でぼかすときれいになじむそうです。
・・年間約4000円の節約
価格:51円 |
<食費を削る四か条>
☆マヨネーズやドレッシングは必ず自分で作る
☆子供のおやつも自分で作る
☆炒め物の油はスーパーの肉コーナーの牛脂をもらって使う
☆空腹のときはスーパーに行かない
他にも化粧水を自分で作ったりとか、いろいろな節約術を行なわれているそうです。
それで6年間で1000万円貯めるって本当にすごいですね!
これらを知れば明日からのお金の使い方が変わりそうです!
●関連記事
雨上がりのAさんの話「3000円以内で揃う100均避難バッグの中身」
人気ブログランキングへ
PR
COMMENT