1人で楽しく快適節約生活。家事、お金、健康、時間・・いろんなところでエコな毎日。便利グッズ&100均グッズ情報多し!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本当はみんなが感じている?孤独に打ち勝つオススメ本
独身者は寂しいと思われがちですが、決してそういうわけでもないんですよね。
(強がりとかではなくです。)
人といたって寂しさを感じるときはもちろんありますし、1人の孤独より、2人(例えばパートナーなど)と過ごす中での孤独の方がとんでもなくツライときもあります。
大勢の中だからこそ逆に強く感じる孤独もあります。
きっと誰しもが必ず向かい合わないといけないことなんですよね。
そんな時には「孤独」に向き合う時間、自分と向き合う時間を作るためのオススメ本を紹介します。
「極上の孤独」下重暁子
帯に書いてある「孤独ほど、贅沢で愉快なことはない。」って言葉だけでなんだか気分が上がります。
ちなみにこの方は別に独身というわけでもありません。
ですがいろいろ孤独についての本を出されています。
他の本も気になる。
「思えば、孤独は美しい。」糸井重里
この本は別につらつらと孤独について書き連ねているわけではありません。
とってもおしゃれな装丁なのも目を引くのですが、今まで言葉にしてこなかったけど実は感じていたことが文章なっていて、そしてそれはタイトルにもつながっていくような印象。
あぁ、うまく言葉にできてないな・・。
糸井さんスゴイ!と思いました。
「世界一孤独な日本のオジサン」岡本純子
これはやっぱり男性が読んだ方が面白いのかもしれませんが、女性が読んでもなんだかためになると思います。
女性の方が書いていますしね。
客観的に見られて、自分はこうじゃないから良かったなんて思う人もいるのかな。
「孤独のすすめ 人生後半の生き方」五木寛之
読書家の方ならみんな1度は手に取るのかななんて思う五木寛之さんの本。
人生とは、とか自らと向き合うときには読みたくなります。
高齢と孤独について書かれていますが、若い人が読んでももちろん考えさせられることはたくさんあります。
「自分の中に毒を持て」岡本太郎
芸術家岡本太郎さんの本です。
個性の強い方ですし、割り切ってしまえば岡本太郎だから・・となってしまわないわけでもないですが、言葉に強さを持っている方なので、共通点を見つけてしまうとそれがなんだか自信になってしまうというマジックがあります。
今回5冊紹介しました。
ですが、晩婚化や高齢化がすすんでいるのもあり、こういった本は増えてきているように思います。
ときには普段目をそむけたくなることにあえて目を向けて、傷ついたり、落ち込んだり、逆に勇気を持ったりするのも良いのではないでしょうか。
●関連記事
Amazon「おひとりさま本」人気ランキングBEST5 2016年1月
マツコの知らない世界「おひとりさまアプリの世界」アプリソムリエおすすめ!
人気ブログランキングへ
(強がりとかではなくです。)
人といたって寂しさを感じるときはもちろんありますし、1人の孤独より、2人(例えばパートナーなど)と過ごす中での孤独の方がとんでもなくツライときもあります。
大勢の中だからこそ逆に強く感じる孤独もあります。
きっと誰しもが必ず向かい合わないといけないことなんですよね。
そんな時には「孤独」に向き合う時間、自分と向き合う時間を作るためのオススメ本を紹介します。
「極上の孤独」下重暁子
帯に書いてある「孤独ほど、贅沢で愉快なことはない。」って言葉だけでなんだか気分が上がります。
ちなみにこの方は別に独身というわけでもありません。
ですがいろいろ孤独についての本を出されています。
他の本も気になる。
新品価格 |
「思えば、孤独は美しい。」糸井重里
この本は別につらつらと孤独について書き連ねているわけではありません。
とってもおしゃれな装丁なのも目を引くのですが、今まで言葉にしてこなかったけど実は感じていたことが文章なっていて、そしてそれはタイトルにもつながっていくような印象。
あぁ、うまく言葉にできてないな・・。
糸井さんスゴイ!と思いました。
新品価格 |
これはやっぱり男性が読んだ方が面白いのかもしれませんが、女性が読んでもなんだかためになると思います。
女性の方が書いていますしね。
客観的に見られて、自分はこうじゃないから良かったなんて思う人もいるのかな。
新品価格 |
「孤独のすすめ 人生後半の生き方」五木寛之
読書家の方ならみんな1度は手に取るのかななんて思う五木寛之さんの本。
人生とは、とか自らと向き合うときには読みたくなります。
高齢と孤独について書かれていますが、若い人が読んでももちろん考えさせられることはたくさんあります。
新品価格 |
「自分の中に毒を持て」岡本太郎
芸術家岡本太郎さんの本です。
個性の強い方ですし、割り切ってしまえば岡本太郎だから・・となってしまわないわけでもないですが、言葉に強さを持っている方なので、共通点を見つけてしまうとそれがなんだか自信になってしまうというマジックがあります。
自分の中に毒を持て― 新品価格 |
今回5冊紹介しました。
ですが、晩婚化や高齢化がすすんでいるのもあり、こういった本は増えてきているように思います。
ときには普段目をそむけたくなることにあえて目を向けて、傷ついたり、落ち込んだり、逆に勇気を持ったりするのも良いのではないでしょうか。
●関連記事
Amazon「おひとりさま本」人気ランキングBEST5 2016年1月
マツコの知らない世界「おひとりさまアプリの世界」アプリソムリエおすすめ!
人気ブログランキングへ
PR
COMMENT