1人で楽しく快適節約生活。家事、お金、健康、時間・・いろんなところでエコな毎日。便利グッズ&100均グッズ情報多し!
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もうどこで大きな地震が起こるか分かりません。
皆さんの備えは大丈夫ですか?
【まずは自分の身を守ろう】
地震発生!身を守るための5か条
①机の下などに隠れ、落下物から身を守ろう。
②慌てて屋外に飛び出さない。
③窓や扉を開けて逃げ道を確保する。
④タンスや窓から離れる。
⑤火の始末。ガスの元栓を閉める。
家具の転倒、割れた窓ガラスの破片に注意します。
火の始末は揺れている最中に無理に行なうと、ケガややけどの恐れがあります。
〈二次災害を防ぐために常備しておきたいもの〉
◎消火スプレー
【新型】誰でも簡単消火 スプレー式の簡易消火器具 価格:870円 |
【代引不可・2016年製】ハツタ製作所 価格:2,960円 |
火災が起こるとさらに大きな被害が出てしまいます。
〈耐震グッズを利用しよう〉
◎ガラスシート
窓ガラスなどが割れたときに飛散しないようにシートを貼っておきます。
ガラスシート ガラスフィルム 飛散防止フィルム 価格:20円 |
◎家具転倒防止つっぱり棒
家具が倒れないように伸縮棒で固定します。
価格:906円 |
◎扉ストッパー
家具などの扉が開いて、中の物が落下しないようにします。
ベビーガード 扉 ストッパー ドア 耐震ラッチ 開き戸 価格:432円 |
100円ショップでも購入できます。
◎耐震パッド
家具やインテリアなどの転倒防止になります。
耐震グッズ 40×40 送料無料 耐震マット 耐震 ジェル 価格:998円 |
【安全に非難するために】
外はがれきやホコリだらけの恐れがあります。
◎服装
帽子・・落下物から身を守ります。
運動靴・・足元に落ちているガラスやがれきなどから足裏を守ります。
動きやすく、ある程度靴底に厚みのあるものが好ましいです。
レインコート・・雨、寒さ、ホコリなどから身を守ります。
軍手・・様々な作業て手や指先を守ります。
マスク・・ホコリや煙などから守ります。
リュックサック・・防災グッズや身のまわりのモノなどの持ち出しに使用。
両手を使うことができるので便利です。
「防災非常袋」「持ち出し袋」として使用しましょう。
慌てていてとっさにこんなふうにはできないかもしれませんが、すぐに手に取れる身近な場所に用意しておくとよいでしょう。
↓ 折りたたみなのでかさばりません
タタメットズキン 折りたたみヘルメット 価格:3,400円 |
価格:180円 |
価格:10,800円 |
●関連記事
100円で揃える防災グッズリスト【非常袋】
人気ブログランキングへ
以前は深夜にやっていましたが、夜7時からになって、家族みんなで見られるようになりました。
その中で「100均をフル活用し暮らしをオシャレに便利にするスーパー主婦!」というのをやっていました!
岡山に住む佐藤さん宅のお部屋の中はおしゃれにアレンジしてありますが、使っているものはほぼ100均商品だということです。
どんなものをどういうふうに使っているか紹介していきますね!
◎ズボンハンガー3段 108円(税込)ダイソー →「スリッパ収納」
逆さに2つつなげて吊るして、そこにスリッパを引っ掛けて、スリッパ収納にしています。
つっぱり棒にS字フックを2つかけて、そこに逆さにしたズボンハンガーを吊るします。
そして、そのズボンハンガーにまたS字フックを2つかけて、そこにズボンハンガーをかけるといった方法です。
ハンガー ズボン用 極太バー 価格:1,018円 |
◎トートバッグ 108円(税込)セリア →「ティッシュバッグ」
トートバッグの底を切って、中に逆さにしたボックスティッシュを入れます。
そうすればトートバッグの下からティッシュを抜き取ることができます。
予備のストックも入れることができるので便利です!
◎広口トリガーボトル 108円(税込)セリア →「消臭スプレー」
園芸用のスプレーボトルに、詰め替え用の消臭スプレーをパッケージのまま入れて、消臭スプレーにしています。
◎マグカップ 108円(税込)セリア →「スマホ入れ&スピーカー」
マグカップの中にスマホを立てて入れます。
音楽をかけてスマホをマグカップの中に入れると、音が反響してスピーカー代わりになります。
◎湯切りザル 108円(税込)セリア→「石けん入れ」
◎かき揚げフライヤー 108円(税込)ダイソー →「ドライヤー掛け」
油に使うものなので熱に強く、ドライヤー掛けに最適です。
価格:2,566円 |
◎食器ストッカー 2個 各108円(税込)セリア →「キッチンペーパー入れ」
ストッカーの口同士をくっつけて(目玉クリップで固定)、黒にペイントし、白いロゴを入れています。
中にキッチンペーパーを入れ、引き出して使えるようになりました。
◎ワイヤーネット 6個 各108円(税込)ダイソー →「箱型収納ボックス」
ワイヤーネットを結束バンドで組み立てていき、箱型の収納ボックスにします。
◎4段仕切りボックス 3個 各108円(税込)ダイソー →「収納ラック」
3個を積み重ねてくっつけて、小さな瓶を収納するようなラックにしました。
【ベッドライトの作り方】
①プラスチックボウル(3個入り108円(税込)ダイソー)の中の底に強力磁石(セリア)を貼りつける。
②プラスチックボウルの外側の底に粘着式フック(セリア)を貼りつける。
③LEDマルチライト(108円(税込)ダイソー)を磁石にくっつける。
これでベッドの頭の床にフックがけしておけば、ベッドで本を読むときなどに便利なベッドライトになります。
5分程度で簡単に作ることができて便利ですね!
欲しいものが高価でなかなか手に入らないなら、100均などのものを使って低コストで見栄え良く、それ以上のものを作りたいという佐藤さんの考え方は素晴らしいです!
私も見習って、いろんなアイデアで生活を楽しく節約できるように頑張りたいです!
●関連記事
ヒルナンデス!「超便利!100均最新便利お風呂グッズBEST5」
スマステーション「最新100円アイデア便利グッズスペシャル」
人気ブログランキングへ
ゲストは水川あさみさんで、「西遊記」でも共演している2人は「リンリン」「悟空さん!」と呼び合ったりして仲良しでした。
てか、水川さん面白すぎる!!!
新品価格 |
【最新100円アイデア便利グッズベストセレクション19】
大手VS新勢力・・100円ショップに戦国時代到来!
今、100円ショップが熱い!!
大手のダイソーやキャンドゥに加え、新勢力のワッツ、レモン、オレンジの便利グッズも紹介です。
①ブラシケアネット 40枚入り 108円 ダイソー
ヘアブラシを使っていると、抜け毛がブラシに絡まって取るのが面倒だったりします。
ですが、このネットをブラシにかぶせておけば、そのまま髪の毛をとかして抜け毛がついても、ネットで髪の毛を包み込むようにしてはずせば、根こそぎ取り除くことができます。
そしてそのままゴミ箱にポイッ!
ペットのブラシに付けても便利ですね!
②缶ストッカー 108円 ダイソー
ジュースやビールなどの缶飲料は、冷蔵庫で冷やす際に結構収納スペースを取ってしまいます。
ですがこれを使えば、缶を4本入れて、ケースごと立てて扉に収納することができるんです。
③遠隔カメラシャッター 108円 キャンドゥ
スマホのイヤホンジャックにつなぐだけで、簡単にシャッターを切ることができます。
④侵入警報!ガードマン 108円 キャンドゥ
窓に取り付けて、スイッチを入れておけば、侵入者が窓を開けた途端にセンサーが反応して大音量ブザーが鳴ります。
工事不要で取りつけも貼りつけるだけで簡単です。
⑤LED不思議なキャンドル 108円 ダイソー
本物のキャンドルのように光が揺らめき、ライトを消すときは息を吹きかけて消すことができます。
⑥レンジで簡単!だし巻きたまご 108円 ダイソー
材料を入れてレンジで加熱するだけで簡単にだし巻きたまごが出来てしまいます。
⑦シンク用フィルター 108円 ダイソー
半分に開くようになっているので、掃除がしやすい排水口フィルターです。
⑧トイレブラシ鏡付き 108円 キャンドゥ
見えにくいトイレのフチ裏を鏡でチェックしながら掃除をすることができます。
⑨食洗機用小物洗いバスケット 108円 キャンドゥ
小さなシリコンのおかずカップやマヨネーズ入れなどは食洗器の中にそのまま入れると、水圧などで中でどこかへ飛んでしまいます。
ですがそれらをまとめてこのケースに入れておけば、バラバラになることがないので後片付けも楽チンです。
➉固いものを切るハサミ 108円 キャンドゥ
段ボールや牛乳パック、いらなくなったカード類などをギザギザ刃によって簡単に切ることができます。
⑪ボード用イレーザー 108円 ワッツ
消す部分をペリッと剥がして、消す力を復活させます。
最大で6枚分、マグネットも付いており、持ち手の凹みにはペンを置くこともできます。
⑫ミルクリップ パック牛乳用クリップ 108円 レモン
開けた牛乳パックのフタをするクリップ。
クリップを付けたままでも、レバーを持ち上げればクリップをつけたまま牛乳を注ぐことができます。
クリップを付けておけば、もしも牛乳パックを倒してしまってもこぼれにくくなります。
キムチなどの他の食品からの臭い移りも防ぎます。
パック牛乳用クリップ ミルクリップ 価格:130円 |
⑬かんたん漬丸 108円 オレンジ
あまった野菜でもこれを使えば簡単に自宅で浅漬けにすることができます。
⑭レインブーツハンガー 108円 レモン
干しづらいレインブーツを逆さにして干すことができます。
もちろんレインブーツだけでなく、スニーカーやブーツにも取り付けることができます。
アイデア次第で下駄箱での省スペース収納にも役立ちます。
⑮グリップハンガー3P 108円 ワッツ
グリップを抑えることでアームが伸縮し、衣類の襟元から楽にハンガーを通すことができます。
襟周りが伸びてしまうことを防ぐことができます。
⑯省スペースタオルハンガー 108円 オレンジ
両サイドをハンガーにかけることで、その間にタオルを4枚干すことができます。
⑰メガネの上から老眼鏡 108円 ダイソー
近視で眼鏡をかけている人は、老眼鏡を使うたびに眼鏡をかけなおさないといけません。
ですが、これがあれば普段使っている眼鏡に取り付けておけば、使うときは老眼鏡を下げて、使わないときは老眼鏡を上げておけるので簡単に使い分けすることができます。
度数も+1.0~3.5度の6段階から選べます。
⑱おふろクレヨン 108円 キャンドゥ
お風呂でタイルや浴槽などに絵を描くことができるクレヨン。
石けんでできているので、シャワーをかけるだけでも溶けるので洗い流せます。
仕上げにスポンジで磨けばきれいに元通りです。
全6色で、2色ずつセットになっています。
⑲氷の器 108円 キャンドゥ
おしゃれな氷のお皿を自宅で作ることができます。
お刺身やそうめん、フルーツ、アイスクリームなどのデザートを入れればおしゃれですよね。
水を入れて冷凍庫で8時間冷やせば完成します。
便利で面白いグッズがたくさん紹介されました。
100円でかゆいところに手が届く感じがすごいですね!
これを見た人が今日100円ショップに行く確率高そうです。
●関連記事
スマステーション!!「最新キッチン便利グッズセレクション」
スマステーション!!「お弁当便利グッズランキングBEST7」
スマステーション!!「進化系アイデア便利グッズベスト16」
人気ブログランキングへ
司会は私の好きなアナウンサーさんでもある藤本景子さんです。
今回は「体の冷え」について紹介していました。
お金をかけずにできる冷え対策でしたのでここでも紹介しますね!
特に女性にとって「冷え」は大敵です。
お金をかけずにできる冷え対策で体を守りましょう!
冷えとは体温が下がることです。
体温が下がると血液の流れが滞り、新陳代謝・免疫力が下がる可能性があるそうです。
シミや肌荒れ、生理不順、肺炎などもかかりやすくなります。
【腹巻の使用】
お腹には重要な臓器が多いので、温めることが大切です。
パンツ(下着)と一緒になったものがおすすめです。
↓ 大人気の腹巻きはこれっ!!
価格:1,620円 |
【重ね着をする】
体をしめつけて、血の巡りを悪くしてしまわないように注意しましょう。
逆効果になってしまうこともあります。
締め付けないものを重ね着すれば十分温かくなります。
締め付けのキツイ、足のむくみを取る靴下なども血流が悪くなり、体温を冷やす恐れがあるので注意です。
【紅茶を飲む】
緑茶よりも紅茶を飲むほうが体を温めます。
紅茶は緑茶の茶葉を発酵させたもので、発酵したものは熱産生を助けてくれます。
↓ ただの紅茶じゃない!アフリカ紅茶
太陽と大地のめぐみ。 価格:3,240円 |
【お風呂のお湯の温度は38~39度が良い】
風呂の温度が40度以上で体の自律神経が切り替わります。
39度以下のお湯だと、体がリラックスし副交感神経が優位になり、血の巡りが良くなります。
40度以上のお湯だと、交感神経が活発になり血管が収縮し冷えにつながる恐れがあります。
【普通郵便送料無料】ドリテック 価格:980円 |
そして今、再注目されているのが「お灸」です。
お灸は体の血流を良くし、体を温める効果があります。
「お灸女子」という言葉も生まれているそうです。
【ペットボトル温灸】
新品価格 |
鍼灸師の若林理沙さんが考案した、火を使わなくてもできる手軽なペットボトル温灸です。
赤ちゃんや小さなお子さんにもすることができます。
①ホット専用のペットボトルを用意する。
キャップがオレンジ色のものです。
②そこに水道水を3分の1、沸騰させた熱湯を3分の2入れる。
これをツボに当てていきます。
◎冷えを取るツボ・・湧泉(ゆうせん)
足の指をすぼめた際、最もへこむ部分
この部分にペットボトルを当て3~5秒「熱い」と感じたら離します。
これを5回程度繰り返します。
体が硬く、ツボに当てにくい場合はペットボトルを床に置き踏んでもOKです。
◎上半身全体を温めるツボ・・肩井(けんせい)
首を前に倒した時に1番出てくる背骨の骨と、肩のとがった骨を結んだ中心部分
◎関元(かんげん)・・へそから指4本ぶん下
◎三陰交(さんいんこう)・・くるぶしから指4本ぶん上、安産のツボでもあります。
ピッタリとツボに当てなくても、周辺に当たっていれば十分に効果があります。
直接肌に当てるのが理想ですが、肌着などの上からでも大丈夫です。
一目でわかる! 必ず見つかる! 新品価格 |
ペットボトル温灸を行うのは「寝る前」がオススメです。
多くても1日に2回、やりすぎるとのぼせたような状態になってしまうこともあります。
寝る前は体がリラックスしているので、血管が広がり、血流が良くなっているので、温灸を行うとより効果を発揮することができます。
ペットボトル温灸、すぐにでもできて手軽で良いですね!
手軽にできるセルフケアを生活に取り入れて、冷え対策を行いましょう!!
人気ブログランキングへ
同じような境遇の人を知ると、なんだか安心感を覚えることもありますよね。
みんな色々悩んだり苦しんだり・・でも時には思いっきり楽しんだり、些細なことに幸せを感じたりしているものです。
【1位】おひとりさまの最期 上野千鶴子
新品価格 |
結婚していても、子どもがいても、誰しも最期は1人なんです。
どこで亡くなりたいだろう・・やっぱりこの著者のように在宅死を望むのだろうか。
「孤独死なんて言われたくない」には共感できます。
この本は、「在宅ひとり死」を可能にするための現実的な必要条件を多方面に取材し、研究したことが書いてあります。
【2位】ひとり暮らしのOLを描きました 黒川依
新品価格 |
1人暮らしのOLのちょっと切ない、不憫な、なんだかかわいそうなお話。
だけど1人暮らしをしている人ならどれかは共感できるはず!
でも逆に落ち込ませられること注意かも!
【3位】結婚しない男たち 増え続ける未婚男性 荒川和久
結婚しない男たち 増え続ける未婚男性 新品価格 |
単身世帯率4割、5人に1人の男性が生涯未婚で終わる時代と言われています。
そんな「ソロ活動系男子」に着目した本です。
独身男たちの気持ちが分かる1冊。
独身女とも共通する部分があるかもしれません。
女性が読んでも面白いと思います。
【4位】おひとりさまの老後 上野千鶴子
新品価格 |
1位の「おひとりさまの最期」の前作になります。
結婚していても、していなくても長生きしていれば誰しも最期は1人になります。
ひとりで安心して老い、おきなく死ぬためのノウハウを、住まいやお金、心構え、覚悟などを綴っています。
75万部のベストセラーです。
【5位】男おひとりさま道 上野千鶴子
新品価格 |
「おひとりさま老後」の第二段。
女性のおひとりさまと、男性のおひとりさまではちょっと暮らしの知恵が違うそうです。
楽しく老後を過ごす方法、1人暮らしの仕方、人間関係、介護などのことを綴っています。
かゆいところに手が届く1冊。
5位までの間に3冊も上野千鶴子さんの本が入っています。
まだ私は30代ではありますが、死に方というものはやはり考えます。
必ず訪れる「死」。
ちゃんと向き合って考えることは大切ですよね。
ちょっと先延ばしにできるものでもないですから。
人気ブログランキングへ