忍者ブログ

1人で楽しく快適節約生活。家事、お金、健康、時間・・いろんなところでエコな毎日。便利グッズ&100均グッズ情報多し!

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の「ヒルナンデス!」は今年売れた人気商品を一気に紹介してくれていました。
これを見れば今年の流行が分かる!?かも!


「今年の売り切れ商品大集合スペシャル」
◎マシュマロフラフ  486円
全国のPLAZAで入荷しても、すぐに売り切れてしまう人気商品です。
20万個売り上げ!

【マシュマロクリーム】【フラフ】
【シュガークリーム】【バニラ】
fluff marshmallow 213g

価格:486円
(2015/12/22 時点)


ストロベリー味もあります。
マシュマロをソース状にしたスイーツで、トロンとした食感がたまらないと大ヒットしました。

若い女性の間で食べ方を紹介するサイトも続々登場。
例えば・・
食パンにのせて、オーブントースターで約2分焼くと、外はカリカリ、中はしっとりのトーストができます。
コーヒーやホットココアにのせてもおいしいですし、絞り袋に入れれば文字を描くこともできるので、ホームパーティーなどで大人気だそうです。


◎TSUNAGO  1620円
2015年グッドデザイン賞受賞。
短い鉛筆同士をくっつけて再利用できるようにする鉛筆削り。

↓ 人気が出すぎてなのかなんだか高い!!

中島重久堂 TSUNAGO
つなぐえんぴつ削り

新品価格
¥2,498から
(2015/12/22 時点)



◎らくやきマーカー 16色セット  2376円
簡単にオリジナルの食器が作れるペン。
食器にこのペンで文字や絵を描いて、電子レンジで焼けば出来あがりです。
主婦たちが続々と作ったものをインスタグラムに投稿することで大ヒット。

箱なしでメール便OK 陶器工房 らくやきマーカー
ツインペン 16色セット RMTW-2200

価格:1,847円
(2015/12/22 時点)
感想(33件)




◎くるりとハチミツスプーン  1296円
超便利な垂れない蜂蜜専用スプーン。
一般的なスプーンよりも約4倍多くすくうこともできます。

レイエ くるりとハチミツスプーン
(蜂蜜)

価格:918円
(2015/12/22 時点)




◎コードレス回転モップクリーナー  10778円
女性でも片手で簡単に水拭きできるモップです。
特殊繊維を2重に組み込んでいるため、洗剤が必要なく花粉まで取ることができます。
パットの部分は取り外し可能で、洗ってまた使えます。

【送料無料】 CCP(シーシーピー)
コードレス回転モップクリーナー(ブラウン)
ZJ-MA8-BR[ZJMA8]【1217家電クーポン】

価格:8,110円
(2015/12/22 時点)
感想(1件)


CCP コードレス回転モップクリーナー用モップパッド
ピンク 2枚入り EX-3655-00【楽天24】
[CCP(シー・シー・ピー) モップ]

価格:1,290円
(2015/12/22 時点)



◎解凍巻きす  5980円
食品を素早く解凍できるキッチングッズ。
アルミニウムでできたすのこのような形をしています。
これに冷凍食品を巻いておくと、熱伝導率の高いアルミニウムによって、自然解凍より約4倍早く解凍することができます。
逆に巻いて冷凍庫に入れれば、約20倍早く冷凍することもできます。

CCP(シーシーピー) 解凍巻きす
BL-TH78-OR[BLTH78OR]

価格:4,980円
(2015/12/22 時点)
感想(1件)



◎ジャッツ タッコーラ  300円
にんにくパウダーが入ったコーラ。
にんにくの名産地・青森県田子町のご当地コーラ。
売り上げ15万本以上の大ヒット商品です。




マシュマロフラフが食べたいですね!
自分でマシュマロを焼いて溶かしたのとはまた違うんでしょうね!
最近CMでもやっているアルフォートにマシュマロをはさむのもおいしそうです!





人気ブログランキングへ
PR
関西テレビでブラックマヨネーズがMCを務める番組「ウラマヨ!」。

賃上げ賃上げと言っていても現実お給料が上がらない今!
こうなったら節約を心がけるしかありません!


【お金が貯まる㊙習慣の裏側!】
達人① 九州のカリスマ節約主婦 小松美和さん
シングルマザーで4人の子供を育てて、月収13万円で毎月5万円の貯金、5LDKのマイホームをキャッシュで購入したカリスマです。
最近こちらの番組にも出演されていました。
関根さん家と博多さん家のお悩み解決ショー

◎ペットボトルを黒のシール(ガムテープ)でおおう
水を入れた黒のペットボトルを日当たりの良い所に置いておいて温めます。
この温まった水をつかえば、お湯を沸かす際も早く沸いて、光熱費の節約になります。

◎窓にプチプチ(梱包クッション材)を貼る
結露防止と外からの冷気をシャットアウト。

◎電気カーペットの下にレジャーシートと新聞紙を敷く
100円ショップで購入できる、アルミのレジャーシートと新聞紙を敷きます。
発生した熱を床下へ逃がさず節電できます。

◎浴槽にペットボトルを入れる
入れるお湯の量をかさ増しさせることができます。

◎ポンプボトルのノズル部分に輪ゴムを巻く
シャンプーやボディーソープなどのボトルに利用します。
そうするとワンプッシュの量が半分に押さえられて節約になります。
これで年間6000円の節約になっているそうです。

◎元栓を閉め水道、トイレの水量を普段から調節

◎不要となった電話帳でお皿などについた汚れを事前に拭き取る
洗い物が時短になり節水、洗剤の節約、手荒れ防止になります。
シンクの近くにハンガーに電話帳を掛けて置いておくと、すぐに使えて便利です。
年間6000円の節約だそうです。

◎野菜くずでシンク周りを掃除する
野菜くずでシンクを磨くと水あかを取ることができます。
大根のヘタに含まれたジアスターゼという消化酵素が汚れに効果的です。
年間約1200円節約。

◎コンロ周りの汚れる箇所はアルミホイルを巻いて掃除いらず
汚れたらアルミホイルを捨てます。

◎掃除がしずらい冷蔵庫の上はの汚れはサランラップで対応

◎冷蔵庫の開け閉めは3秒

◎冷凍したスイカの皮で冷却シートの代用品

◎自家製みかんワックスを作る
みかんの皮を煮出してできた汁をスプレー容器に詰め替えます。
これで床を拭くと汚れも取れてワックス効果もあります。
みかんの皮に含まれるリモネンという油を分解する成分が、汚れを落としてくれます。
(参考)→みかんの皮洗剤の作り方

◎ティッシュボックスの箱を半分に切り、貰い物のポケットティッシュを活用
箱を半分に切ってかみ合わせてはめ込んで、その中にポケットティッシュを入れて使用します。
年間4800円の節約。

◎ワインコルクを火であぶってアイブロー代わり
ワインコルクの炭が眉墨になります。

◎コーヒーがらで消臭剤
コーヒーがらを乾かして、お茶パックに入れて冷蔵庫や下駄箱などの消臭剤にします。

◎保冷剤で消臭剤
保冷剤の中身を出して容器に入れ、そこにアロマオイルを数滴垂らすと消臭剤になります。
保冷剤の中身は消臭剤と同じ高吸収性ポリマーが入っており、表面の小さな凹凸が臭いの原因となっている物質を吸い寄せて取り込みます。

◎手作り化粧水
精製水とグリセリンと尿素を混ぜて作ります。
100mlを30円で作ることが出来ます。

【第3類医薬品】精製水 ワンタッチ式(P) 500ml
【楽天24】[ケンエー 日本薬局方/精製水]

価格:137円
(2015/12/21 時点)


グリセリンP「ケンエー」500ml【smtb-TD RCP】
【健栄製薬】【ひび】【あかぎれ】【医薬部外品】
【05P19Dec15】

価格:577円
(2015/12/21 時点)
感想(2件)


健栄製薬 尿素〔粒状〕 100g [ケンエー]

価格:397円
(2015/12/21 時点)


◎タオルハンカチ&小豆カイロを作る
綿や麻のタオルハンカチに小豆を入れ、500wで30秒温めます。
30分間温かさが持続し、一冬使うことができます。


達人② お金ソムリエ 菅井敏之さん
某メガバンクで支店長を務めたあと、48歳で退職し喫茶店のマスターをしています。
本を出せば40万部のベストセラー!
お金に関するセミナーや講演も行っておられます。

お金が貯まるのは、どっち!?

新品価格
¥1,404から
(2015/12/20 時点)

家族のお金が増えるのは、どっち!?

新品価格
¥1,404から
(2015/12/20 時点)


◎こんな人はお金がたまらない
クレジットカードをたくさん持っている人
 ・・ポイントを貯めるために使ってしまう。
   銀行でお金を借りる際に不利になることがある。
「クレジットカードは2枚がベスト!」

◎退職金が入ったら1年間寝かせよ!
いきなり大金が入ると人はポーッとしてしまって、何かに使おうとしてしまいがちです。
そんなところに間髪入れずにやってくるのが銀行員です。

「銀行員のテクニック術 SOS」
S・・すごいですね
О・・教えて下さい
S・・さすがですね

銀行員が悪者というわけではありませんが、1年間置くことで冷静になることが大切です。


お金の運用には興味があるので菅井さんの本を1度読んでみたいと思いました。
元銀行員の話ですから、事実に基づいているので信ぴょう性が高い気がします。

主婦の小松さんの節約術もできることは私も取り入れていきたいと思います!
楽しく出来る範囲で頑張りたい!!




人気ブログランキングへ
生活費の節約の中で目に見えて減らしやすいのが「食費」です。
だからと言って食べなかったり、同じものばかり食べるなどして、栄養を無視したようなことをしてはいけません。
私も節約生活の中で若い頃にそういったことをしたことがあったのですが、あとからしっかりとしっぺ返しがきて、毎年40度の高熱を出したり、微熱が続いたりと体調不良が数年続くようなことがありました。
ですからしっかりと栄養を摂る中で、無理のない食費の節約をしましょう。


◎お弁当を買わずに、「おかずだけ」(惣菜)や「おかず+おにぎり」にする。
 ご飯は家に炊いてあるものがあるならそれを食べましょう。
 ご飯はまとめて炊いておいて、冷凍保存しておくと良いですよ。
 1人の場合、自炊の方がお金がかかる場合もありますよね。
 料理上手具合もあるのかもしれませんが。

◎コンビニでは買わないようにする。
 コンビニはスーパーマーケットやドラッグストアなどに比べると安売りがないので価格が高いですし、新商品が多かったりして誘惑も多いので無駄遣いにつながってしまいます。

◎お金は現金払いにする。
 便利だからといって、クレジットカード払いや電子マネー払いにすると実際使っている金額の把握ができなくて、使いすぎてしまっている場合があります。

◎ポイントを貯めることを意識しすぎない
 あと10円買ったらポイントが1ポイントつくからと言って、欲しくないものを買い足さないようにしましょう。
 1ポイント=1円だとしても、1円手に入れるための出費の方が大きすぎます。

◎買い物は食後にする。
 お腹がすいていないときに買い物をするほうが、絶対無駄遣いしないですし、ヘルシー指向の食材選びもできます。


これなら無理をせず食費の節約が出来るでしょう。
食べることはきっと誰しも好きなことだと思います。
ですからできるだけ辛いと思わずにやれることが大切です。

食費1か月1万円生活。

中古価格
¥42から
(2015/12/12 時点)


食費革命―さらば、「節約主義」

新品価格
¥1,296から
(2015/12/12 時点)




●関連記事
無くそう!フードロス 食費節約で貯金を増やすコツ




人気ブログランキングへ
女性の1人暮らしで気にしたいのが「防犯対策」です。
空き巣やストーカー、不審者など怖い体験をしたかたもいらっしゃるのではないでしょうか。
自分で自分の身を守る備えをしなければいけません!

あなたの住んでいる部屋の防犯対策はできていますか。
侵入口になるような場所はしっかりとふさいでおきましょう。


①玄関のドア
◎玄関のドアは常に必ず鍵をかけましょう。
チェーンも忘れずに!!
ちょっとそこのコンビニまで、ゴミ捨てだけだからといって開けっ放しにはしてはいけません。
空き巣は5分もあれば仕事を終えるそうです。
◎ドアスコープの内側にのぞき防止のカバーを取りつけましょう。
外側からのぞける道具があるそうです。
◎新聞受けの内側にカバーをつける。
新聞受けからも部屋の中をのぞかれることがあります。

②玄関と室内の間にカーテンをはる
ドアスコープや新聞受けなどからのぞかれても部屋の奥が見えないようにしておきます。
100円ショップのつっぱり棒とカーテンで作ることができます。

③キッチン、トイレ、浴室の窓の施錠
小さな窓だからといって安心しないようにしましょう。
入ってくる人はここからでも入ってきます。
ガラスが透明なら、カーテンや目隠しシートを貼っておきましょう。

厚手窓ガラスフィルム 28種類
目隠しシート 貼り直し可能!
(半透明タイプ)2枚以上送料無料 目隠し
・装飾フィルム・曇りガラス・飛散防止
・窓ガラスフィルム  10P05Dec15

価格:1,944円
(2015/12/7 時点)
感想(41件)


④ベランダの窓
1番の侵入経路になる場所です。
2重ロックにしましょう。
100円ショップでも購入できます。(性能はどうかわかりませんが)

ワンタッチ・シマリ補助鍵

価格:540円
(2015/12/7 時点)
感想(18件)


鍵周りに強化フィルムを貼って、窓ガラスが割れにくくしておきましょう。

防犯用 ガラス強化フィルム
2窓分4枚入お家のセキュリティ強化に

価格:540円
(2015/12/7 時点)
感想(2件)



⑤洗濯物は室内干しにする
性別が特定できるような衣類は外に干さないようにしましょう。
下着などは基本室内干しにします。
コインランドリーの乾燥機を利用しても良いですね。

⑥カーテンは遮光カーテンにする
遮光カーテンなら外側が無地なので、性別を知られにくいです。
室内の明かりの漏れも防いでくれるので、生活リズムを知られにくくなります。

1級遮光カーテン 11サイズ 903

価格:3,132円
(2015/12/7 時点)
感想(4297件)



⑦防犯ブザーを置いておく

本当に怖い目にあうと人は声が出なかったりします。
そんなときのために防犯ブザーを手の届きやすい場所に置いておきましょう。
しっかりと使い方も確認しておきましょう。

防犯ブザー 防犯アラーム 大音量 デシベル ブザー
防犯小学生・女性でも安心大音量アラーム
防犯カメラ専門店の防犯アラーム 防犯ベル 防犯ブザー
【05P25Oct14】

価格:980円
(2015/12/7 時点)
感想(612件)



これらに注意して安全な部屋づくりをしておきましょう。
わが家くらいは安心して過ごせる場所でないといけないですからね。



●関連記事
すぐに出来る!簡単!家・マンションの傾きチェック




人気ブログランキングへ
12月に入りますます寒くなりましたね。
今日なんて風が強くてつらいったらなんの・・。
寒くてこたつやストーブなど暖房器具をもう使っているという方も多いでしょう。
特に窓のそばは寒くて近くにいるだけでもヒヤッとしますよね。


【部屋で暖かく過ごす節約法!】
夏以上に冬の方が電気代がかかるとも言います。
これからの時期、誰もが気になる節約あったかな方法は、「窓ガラスに貼るタイプの発熱シート」を使うことです。
水だけで簡単に貼ることができて、日中太陽光の熱を吸収して保温するため、寒い窓際の表面温度が平均4度上昇します。
結露防止や断熱効果もあるので、1年を通じて便利に使うことができます。

窓ガラス発熱シート[E1520]
【あす楽_point】/10P05Dec15

価格:1,058円
(2015/12/4 時点)
感想(62件)



気になる寒さは窓だけでなく、ドアからも入ってきます。
特にバリアフリーになっているお家では、ドアの下のすき間から冷たい風が入ってきます。
こんな時は「ドア専用のすき間ストッパー」が便利です。

ユーザー すき間風ストッパー
ドア用 ベージュ U-Q308

価格:460円
(2015/12/4 時点)


送料無料! ドア隙間の冷気をシャットアウト!
保温効果 冷暖房効率アップ 1年中活躍 ドアの下に挟むだけ
サイズ調節/洗濯OK エコグッズ
【 隙間風 外気 遮断 埋める 塞ぐ 虫 隙間シート クッション
省エネ 節電 経済的 防寒 】 送料込 ◇ ドアすき間ガード

価格:1,080円
(2015/12/4 時点)
感想(1件)


隙間テープ ドア下部シールテープ
( 冷気 すき間テープ ) 10P05Dec15

価格:498円
(2015/12/4 時点)
感想(11件)



ホームセンターなどで購入できます。


これで窓やドアからの冷気をシャットダウンできるので、部屋の温度も下がりにくくなります。
そうすれば暖房器具を使う時間や温度も下げられて電気代の節約になるのではないでしょうか。



●関連記事
実は夏よりも冬のが高い!?水道光熱費の節約方法






人気ブログランキングへ
  
オススメ広告
ブログ内検索
プロフィール
HN:
エコライフ子
性別:
女性
自己紹介:
ひとりでも楽しく過ごしていけるもん!
P R
Copyright ©  -- おひとりさまの楽しいエコライフ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]