忍者ブログ

1人で楽しく快適節約生活。家事、お金、健康、時間・・いろんなところでエコな毎日。便利グッズ&100均グッズ情報多し!

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お金はやっぱり必要な物。
いざというときのために貯めておきたいというのが誰しも本音ではないでしょうか。
でもなかなか貯まらないと悩んでいる方も多いと思います。
そんな方に今の生活を見直すために「お金が貯まる習慣チェック」を紹介します。

↓ この本気になっています!

9割の日本人が知らない お金をふやす8つの習慣
――外資系金融マンが教える本当のお金の知識

新品価格
¥1,620から
(2017/6/10 時点)


<家計簿はざっくりか1か月ごと記入する>
1か月分のレシートを保管しておいて、月ごとにざっくりとつけます。
収入と支出の流れが分かればOKと割り切りましょう。
ですが食費や通信費などおおまかで良いので項目は設けておきます。
あまりに細かく毎日行うと、途中で面倒になり続かなくなりがちです。
ざっくりつけることで過去のデータを元に比較することもやりやすくなります。


<現金をおろすのは月1回まとめてが良い>
決まった金額を月1回まとめておろすことで、この金額に対して自分がどれだけ使ったかがわかりやすくなります。
財布にあまりにもまとまった金額が入っていると、使いすぎる恐れが。
そんなときは週単位でお金を分けておくと、使いすぎを防ぐことができます。


<お金は銀行でおろす>
お金をおろすときは最寄りの銀行のATMを使うようにしましょう。
コンビニが近くて気軽で便利ですが、ついつい余計なものを買ってしまったり、時間帯によっては手数料がかかってしまうこともあります。


<退職金は放置しておくべき>
大金が入ると人はどうしても興奮状態になってしまって、冷静な判断ができなくなってしまうこともあります。
こんなとき銀行からも投資などの甘いお話がくることもありますよね。
なんの知識もないまま投資などで運用するのは危険です。
退職金が入ったら1年程度放置しておいて、その間に知識を得てから使い方を考えましょう。


<お金が貯まりやすい支払いはクレジットカード>
お金が貯まりやすい支払いは現金よりもクレジットカードがおすすめです。
クレジットカードで支払うと明細が残るので、何にお金を使ったのかが一目瞭然です。
お金を貯めるためには、お金を何に使ったかを把握することが大切です。
それにクレジットカードを使うとポイントが貯まって、現金代わりに使えることもあるのでお得です。


結構すぐにでもやり始められることではないでしょうか。
小さなな積み重ねを習慣とすることで、少しずつお金が貯められる人になっていくのだと思います。
無理してやっているのではなく、無理なくできる習慣というのが良いですね。

↓ 簡単に取り掛かれるのが良いのです

たった1分でできて、
一生が変わる! お金の習慣(文庫版)

新品価格
¥594から
(2017/6/10 時点)





●関連記事
老後が心配!今からできるコツコツ節約貯金術おすすめ本
食費を劇的に減らす!月1万円!?節約テクニック
100万円貯められる人と貯められない人との違い





人気ブログランキングへ
PR
独身でいると何が心配って、やっぱり「老後」が心配です!
出来る限り働いてはいたいけれども老いた体でどこまで頑張れるのか、もし病気になったら・・なんて考えると不安でたまりませんよね。

だったら今のうちから少しでも節約できるところは節約してお金を貯めておくことは大切だと言えます。
いろいろな節約方法はありますが、自分だけの考えだけではおよばないことも。
そんな時は節約について紹介してある本を読んで参考にしてみませんか。
本をわざわざ買う必要はありません。(これも節約の1つ)
あんまり強くオススメできませんが立ち読みでも良いでしょうし、図書館で借りても良いですよね。
お金の悩みはきっと独身でない人でも持っている大きな不安要素です。
老後の保障を国に頼り切れないですものね。


<オススメ節約本>
◎月収13万円でも1000万円貯まる節約生活

月給13万円でも1000万円貯まる節約生活

新品価格
¥1,404から
(2017/6/5 時点)

この本の魅かれる部分は月収13万円というところです。
アルバイトやパート生活、または自営業をしている人にはこれくらいの月収の方も多いかもしれません。
節約テクニックが55個紹介されていますので、きっと自分にとって役に立つものが見つけられるはず!
読みやすいです。


◎「節約ゼロ」で枚付く3万円貯まる!貯金ドリル

「節約ゼロ」で毎月3万円貯まる! 貯金ドリル

新品価格
¥1,188から
(2017/6/5 時点)

月に最低でもしたい貯金額って3万円~という方が多いように思います。
月3万円なら年間36万円。大きいですよね。
この中で紹介されているのはクレジットカードを使ってお金を貯める方法などです。
そして他のよくある節約本と違ってお金に対するイメージも変えてくれることがポイントです。
前向きな気持ちで節約に向き合えるかもしれません。


◎年収200万円からの貯金生活宣言

年収200万円からの貯金生活宣言

新品価格
¥800から
(2017/6/5 時点)


月収が20万円以下という方には気になる本ですよね!
もう8年前に出された本ですが、相変わらず人気のようです。
私は図書館で借りて読みました。
自分にとって合ったお金の貯め方を見つける手助けになるのではないでしょうか。
貯金したい人は是非!

◎手取り17万円からの貯金の教科書

イラストでわかる その節約、逆にムダです!
手取り17万円からの貯金の教科書

新品価格
¥600から
(2017/6/5 時点)

リーズナブルな価格の本なので、立ち読みしてみて手元に置いておこうと思っても買いやすいかんじ。
なせ自分はお金がためられないのか・・それを知るきっかけにもなるかもしれません。
自分では節約しているつもりでも気づかないうちに無駄使いしていることってあるもんです。


Amazonのランキングなどを参考に、自分の個人的な目線からいくつかオススメ本を紹介しました。
生活の様は人それぞれなので、本1冊取ってみても合う合わないがあります。
でもその中からでも1つでも自分にとって気付きになることがあれば儲けだと思います。
気付かないと生活は変わりませんし、変わらないとお金もたまりません。
良いきっかけを見つけるために本をちょっと読んでみるのもいいですよ。



●関連記事
1000万円貯められる人になろう!まずは1日200円の節約
お金持ちに学ぶ「浪費しないお金の使い方」お金のことはお金持ちに聞け!





人気ブログランキングへ
よく何月はこの家電が安い、決算日の前は安い、ボーナス前、新商品が出る前など、家電が安くなる時期やタイミングについてはよくテレビや雑誌などでも紹介されていますよね。

ですが曜日についてはあまり知らされていないのではないでしょうか。
もうすぐにでも買わなければいけないとなったら安くなる時期まで待ってなんていられません。
せめて少しでも安くなる曜日にでも買いに行ければと思いますよね。

そんな曜日があるんです!!
それは「平日の水曜日」です!!

広告やチラシも出たりして土日でたくさんの商品が売れます。
その売り上げを見て、メーカーの方で週明けから来週の値付けをどうしようかと、価格について再検討がなされます。
その結果が出て、新しい値付け、新価格になるのが週の真ん中の水曜日になることが多いんだそうです。
値段が下がる可能性も高いので水曜日がお得な日になります。
もっと細かく言うと、水曜日の夕方以降に値段変更がある場合が多いそうなので、午前中よりも遅い時間に行きましょう。




もうすぐ年末、ボーナス時期なのでそれに向けて家電は大売出し期間を迎えます。
新商品もこの時期次々と発売されていますよね。
実はこの10月は家電を買うのに良い時期だそうですよ。
私はプリンターを先日購入しました。
年末になると年賀状の印刷などでプリンターは売れますよね。
極端に言えば値段が高くったって売れるんです。
そうなる前に新商品の1つ前の機種を購入しました。
結構お得な買い物だったと思います。
買ったのは金曜日でしたが。
しかもビックリしたことに、同じチェーン店なのに田舎の店舗の方が500円ほど安かったことです。
同じチェーン店でも数店舗回ってみるのも良いかもしれません。

図解入門業界研究最新家電量販業界の動向と
カラクリがよ~くわかる本
(How‐nual Industry Trend Guide Book)

新品価格
¥1,512から
(2016/10/14 時点)




●関連記事
ウラマヨ!「買い物裏テクニック」坂口孝則流家電の賢い買い物術





人気ブログランキングへ
お金が貯めたい~と思ってもなかなか貯まらないのが現実だったりします。

タイトルにも書きましたが、まず1日200円の節約から始めてみませんか。
1日200円節約したとして、1年365日だと、単純に計算して73000円になります。
まったく1000万円に届かないじゃないかと思いますが、取り掛かることが大切なのです。

Como特別編集 子育て中でも貯金ゼロでも
1000万円貯める 10のルール (主婦の友生活シリーズ)

新品価格
¥842から
(2016/9/6 時点)


急に大きな額を貯めようとしても、今までの生活をガラリと極貧生活のように変えることは難しいことです。
まず確実に達成できるところから始めることが大切なのです。

1日200円・・
◎毎日コンビニのコーヒーを買っていた。
      ↓
マイボトルに作ったコーヒーやお茶を入れて持って行く。
もしくは買わない。

◎会社帰りにコンビニやスーパーによってお菓子を買っていた。
      ↓
なんとなく買っていたのならやめる。
ちょっと甘いもの、しょっぱいものが食べたいなら駄菓子にしておく。

◎飲み物は自動販売機で買う。
      ↓
飲み物は安いディスカウントストアやスーパーで購入するようにする。

◎昼食は外食または買って食べる。
      ↓
お弁当を持って行く。
せめておにぎりを作って持って行く。

◎欲しいものはすぐに買う。
      ↓
衝動買いはしない!
買う前に一息置いて、本当に必要な物か考える。


いくつかすぐに今日からでもできる節約術を取り上げてみました。
いくつか組み合わせると、1日200円ではなく500円くらい、もしくはそれ以上節約できるのではないでしょうか。
1日500円✖365日=18万2500円
なかなかの額になってきましたね!

「これだけの金額を月に節約して年間いくら貯金する」とはっきりとした金額を目標とする方法も良いかもしれませんが、なかなか気持ちの強い人でないと続かないといったこともあります。

毎日の生活の中で、本当に必要ではなかったこと、何気なく使ってしまっていたお金を見つけ出し、それをカットしていくことで無駄遣いをなくし、自然とお金を貯められる体質作りができるようになると思います。

↓ どんな状態からも年収1000万円!!!

バカでも年収1000万円

新品価格
¥1,620から
(2016/9/6 時点)





●関連記事
「お金持ちに学ぶ!」浪費しないお金の使い方
簡単に貯金を増やす方法!チリも積もれば山となる!!





人気ブログランキングへ
不安な老後、できるだけ蓄えはしておきたいと思いますよね。
ですがなかなか貯金ができない人って方!
今から紹介する特徴を見て、自分が当てはまっていないか確認してみて下さい。

そして、貯められる人の特徴も載せていますので、それも是非マネしてみてはいかがでしょうか。

【お金が貯められない人の特徴】
◎セール品や特売品を買う。
 定価で買うのは気がひける。
◎安いものをみると思わず買ってします。
 衝動買いが多い。
◎流行りのものはとりあえず買う。
◎周りの人が持っているものは自分も欲しい。
 ママ友グループや同僚などでお揃いのものを持ちたいなど。
◎クレジットカードやお店のポイントを貯めるのが好き。

週に何度もコンビニや100円ショップに行っているという方も要注意です。
結局何か買わずには出られない気持ちになって、欲しくないものを買ってしまっていませんか。


【お金が貯められる人の特徴】
◎あとで後悔しないようにちゃんと気にいったものを買う。
 衝動買いはしません。
◎値段よりもランニングコストを重視する。
◎高額なものを購入するときは必ず家族に相談する。
◎本当に必要な物かをよく考え、そして最安値商品を探す。


どうでしょう。
いくつ当てはまりましたか?

お金が貯められない人と貯められる人を見比べると、お金が貯められない人は周りの人や状況に流されやすいのかもしれませんね。
これが欲しい!と思った時に、ちょっと気持ちを落ち着けるだけで結果が変わってきそうです。

↓ 「貯められない人」に当てはまった方にオススメの本はこちら

普通の人がケチケチしなくても
毎年100万円貯まる59のこと

新品価格
¥1,188から
(2016/7/2 時点)


年収200万円からの貯金生活宣言
正しいお金の使い方編

新品価格
¥1,404から
(2016/7/2 時点)




●関連記事
どこのスーパーでもOK!2割節約できるスーパー買い物術
【お金持ちに学ぶ!】浪費しないお金の使い方


人気ブログランキングへ
  
オススメ広告
ブログ内検索
プロフィール
HN:
エコライフ子
性別:
女性
自己紹介:
ひとりでも楽しく過ごしていけるもん!
P R
Copyright ©  -- おひとりさまの楽しいエコライフ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]